コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本トランスパーソナル学会

  • 学会についてAbout us
    • 学会の趣旨
    • 会長あいさつ
    • 学会大会
    • 役員構成
  • 入会についてabout join
  • 主催セミナー動画recorded
  • 学会誌academic journal
    • 学会誌投稿規定
  • セミナー情報seminar
    • トランスパーソナル勉強会
    • 学会主催セミナー
    • 関係セミナー
    • 過去のセミナー情報
  • お問い合わせcontact us

2009年1月

  1. HOME
  2. 2009年1月
2009年1月27日 / 最終更新日時 : 2009年1月27日 JTA事務局 おじんカウンセラーのトホホ通信

おじんカウンセラーのトホホ通信 その3 酸欠とネコパンチ

【その3】酸欠とネコパンチ 今回は、自己紹介はお休みして、近況報告です。 ここ数年メタボリックシンドロームなどという言葉がちまたにあふれています。要は、「太りすぎはイカン!」ということで、みなさん痩せましょうという強迫的 […]

2009年1月25日 / 最終更新日時 : 2009年1月25日 JTA事務局 過去のセミナー情報

2009年2月11日 新しいうつへの多次元的アプローチ

*JTA関係のセミナー情報です。申し込み・お問い合わせは各主催にご連絡ください。 『新しいうつへの多次元的アプローチ』セミナーのお知らせです! うつは、カウンセリング/セラピー、心療内科などを訪れる理由の最も多い訴えの一 […]

2009年1月22日 / 最終更新日時 : 2009年1月22日 JTA事務局 おじんカウンセラーのトホホ通信

おじんカウンセラーのトホホ通信 その2 はじめての冒険

【その2】トホホな自己紹介(2)・・はじめての冒険 テレビで「はじめてのおつかい」という番組がありました。小さな子供(たいていは、幼稚園ぐらいの子供)が、はじめて遠くまでお使いに行くところを撮った番組です。 遠くまでお使 […]

2009年1月21日 / 最終更新日時 : 2009年1月21日 JTA事務局 過去のセミナー情報

2009年2月14日 バレンタイン:スピリチュアリティ(愛)のサイエンスとアート・ランチョンセミナー

*JTA関係のセミナー情報です。申し込み・お問い合わせは各主催にご連絡ください。  スピリチュアリティ研究会では、スピリチュアリティの重要な側面を愛であると捉えています。今回、世界的なナノテク研究者で、独自の理論展開で意 […]

2009年1月20日 / 最終更新日時 : 2009年1月20日 JTA事務局 おじんカウンセラーのトホホ通信

おじんカウンセラーのトホホ通信 その1 嵐を呼ぶ男

【その1】トホホな自己紹介(1)・・嵐を呼ぶ男 えー、みなさま、はじめまして。 おじんカウンセラーのトホホ通信(略して「トホ通」)執筆担当の向後でございます。 向後と書いて、「こうご」と読みます。 幼少期は、よくからかわ […]

2009年1月20日 / 最終更新日時 : 2013年3月10日 JTA事務局 過去のセミナー情報

プロセスワーク研究会2009年開催の連続講座のお知らせ

*JTA関係のセミナー情報です。申し込み・お問い合わせは各主催にご連絡ください。 2009年 連続講座のご案内(内容の詳細は後に続くページをご覧下さい) 夜間連続講座 月1回 19:00~20:50(3月以降からの開催と […]

2009年1月20日 / 最終更新日時 : 2009年1月20日 JTA事務局 過去のセミナー情報

プロセスワーク研究会2009年開催のセミナーのお知らせ

*JTA関係のセミナー情報です。申し込み・お問い合わせは各主催にご連絡ください。 2009年 セミナーのご案内 内容の詳細は後に続くページをご覧下さい 2月11日(水・祝) 新しいうつへの多次元的アプローチ 3月20日( […]

2009年1月17日 / 最終更新日時 : 2009年1月17日 JTA事務局 過去のセミナー情報

春の緊急スペシャルイベント!『ファンタジーと変性意識体験』

日本トランスパーソナル学会主催 春の緊急スペシャル鼎談企画 メインテーマ:『ファンタジーと変性意識体験』 「神話やファンタジー・エイリアンアブダクション・臨死体験・シャーマニズム・宗教・犯罪・社会的な事件。上記のような切 […]

2009年1月15日 / 最終更新日時 : 2009年1月15日 JTA事務局 過去のセミナー情報

AQAL Analysis 〜インテグラル理論で問題を解決する〜

*JTA関係のセミナー情報です。申し込み・お問い合わせは各主催にご連絡ください。 インテグラル・ジャパン・オープン・セミナー AQAL Analysis 〜インテグラル理論で問題を解決する〜 今日、ケン・ウィルバー(Ke […]

2009年1月15日 / 最終更新日時 : 2009年1月15日 JTA事務局 過去のセミナー情報

「シャーマニズムについて」

*JTA関係のセミナー情報です。申し込み・お問い合わせは各主催にご連絡ください。 SEN(スピリチュアル・エマージェンス・ネットワーク)日本のミーティングのお知らせ SEN日本では、2ヶ月に1度、ミーティングを開催してい […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

主催セミナー

  • 2023年4月7日 会長諸富祥彦 無料トークライブ「こころの声を聴く 天の声を聴く」
  • 交流&語り場「トラパ トークサロン」(TTS)
  • トランスパーソナル勉強会

関連セミナー

  • 2023年4月28日、5月12日「メタ理論」はいかに進化していくのか? ーCIIS教授 ショーン・ケリー博士を迎えて ケン・ウィルバーのインテグラル理論を批判的に検証するー
  • 2023年3月16日「対極性のマネージメント 〜相克する内面と世界、関係性への永続的アプローチ〜」
  • 2023年4月30日 瞑想リトリートのお知らせ
  • 2023年2月、3月 瞑想会のお知らせ
  • 2023年2月、3月、5月 会長・諸富祥彦 3つのオンラインセミナー
  • 2022年12月18日開催、JTA_TEN勉強会動画
  • 2023年1月〜3月「煩悩のヴィパッサナー瞑想」(オンライン)
  • 「無料オンラインセミナー『酔いどれカウンセリングセミナー』今後の予定」

最近の投稿

2023年4月28日、5月12日「メタ理論」はいかに進化していくのか? ーCIIS教授 ショーン・ケリー博士を迎えて ケン・ウィルバーのインテグラル理論を批判的に検証するー

2023年3月19日

2023年3月12日JTA+TEN勉強会「発達理論〜プレパーソナルからトランスパーソナルまで」(記録)

2023年3月19日

2023年02月19日 JTA+TEN勉強会(動画)

2023年3月19日

2023年3月16日「対極性のマネージメント 〜相克する内面と世界、関係性への永続的アプローチ〜」

2023年3月13日

2023年4月7日 会長諸富祥彦 無料トークライブ「こころの声を聴く 天の声を聴く」

2023年2月14日

2023年4月30日 瞑想リトリートのお知らせ

2023年2月4日

2023年2月26日「セルフ・コンパッション~ 他者と自分を抱きしめる『やさしさ』の方向性~」

2023年2月4日

2023年1月15日開催、JTA_TEN勉強会動画

2023年1月22日

2023年2月、3月 瞑想会のお知らせ

2023年1月1日

2023年2月、3月、5月 会長・諸富祥彦 3つのオンラインセミナー

2023年1月1日

カテゴリー

  • infomation
  • JTA_TEN勉強会
  • JTA中国支部
  • JTA東北支部
  • JTA関西支部
  • Web連載
  • おじんカウンセラーのトホホ通信
  • お知らせ
  • わたしの本棚
  • イベントカレンダー
  • ニュースレター
  • 主催セミナー動画
  • 会長メッセージ
  • 学会について
  • 学会主催セミナー
  • 学会大会
  • 学会誌
  • 支部
  • 書籍
  • 過去のセミナー情報
  • 関係セミナー

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年3月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2006年12月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年6月
  • 2004年5月
  • 2001年7月
  • 2000年4月
  • 1998年5月
  • 1997年5月
  • 1996年5月

Copyright © 日本トランスパーソナル学会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 学会について
    • 学会の趣旨
    • 会長あいさつ
    • 学会大会
    • 役員構成
  • 入会について
  • 主催セミナー動画
  • 学会誌
    • 学会誌投稿規定
  • セミナー情報
    • トランスパーソナル勉強会
    • 学会主催セミナー
    • 関係セミナー
    • 過去のセミナー情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP