【プログラム紹介】ダンマ(真理)に至る道を求めて~修験道・アマゾンシャーマニズム・上座部仏教の修行体験から~

2日目16:15からは講演「ダンマ(真理)に至る道を求めて~修験道・アマゾンシャーマニズム・上座部仏教の修行体験から~」。講師は臨床心理士で相模女子大学教授の石川勇一さんです。

臨床心理士でありながら、教授でもある石川さんは、いくつもの修行を通じ、とても素晴らしい経験を積んでいらっしゃいます。その経験から、心理療法とスピリチュアルに関する書籍をいくつも発表されています。たとえば心理療法とスピリチュアリティスピリチュアル心理学入門
スピリット・センタード・セラピー 第一巻 霊性に導かれる心理療法の根本原則など)。

石川先生の本気度は、この言葉に集約されると思います。「修行者はワークショップの参加者と違い、必ずしも安全は保証されません。ときには相当に追い詰められ、生死の境界までいってしまうこともあります。」。スピリチュアルの原点を考えるには一番なご講演を、学会大会最後の締めの時間に、ぜひと思っています。

第11回大会は、濃密な時間となります!
この空気を一緒に味わいましょう!

大会参加についてはこちらから

http://transpersonal.jp/11th/apply/

======

私は心理療法家・臨床心理学者でありますが、いくつもの素晴らしい修行体験をさせていただくご縁に恵まれ、真に幸せ者だと思っています。一個人として幸せであるだけではなく、修行の体験が自分の務めである学問やセラピーに影響を与えるどころか、これらの根幹にかかわる重要な部分にさえ、自然と生かされつつあると感じています。

どうしてこのように誰にも頼まれていない修行に取り組むようになったのか不思議といえば不思議ですが、その理由を考えれば、私の魂が求めた結果ではないかと思いいたります。社会に対してはわかりやすいように学者やセラピストとして自己紹介していますが、より本質的な内的アイデンティティとしては求道の行者であることが、修行をすればするほど、認めざるを得なくなってきました。現在は、求法の一部門として学者を務め、菩薩行の一部門として心理療法やヒーリングを行っているというように自己認識するようになりました。

修行者としてみれば、知的な学びは修行の準備段階に過ぎません。頭に入れた学問が真実であるかどうかは、修行実践を通してのみ明らかになることだと思います。霊性の学は、観念によっては検証不能な内容が多いため、実践によって確かめられねばなりません。

意識するか否かにかかわらず、私たちには生きるということ自体がまぎれもない修行です。しかし、魂の成長と、ダンマ(真理)を悟るという目標に直線的に向かいながら、脱世俗的な環境のもとでなされる宗教的な修行は、他では得がたい果実をもたらすというのもまた真実です。ただし、純粋な動機と、熱い情熱にもとづいて修行に取り組むことがその条件になります。

修行者はワークショップの参加者と違い、必ずしも安全は保証されません。ときには相当に追い詰められ、生死の境界までいってしまうこともあります。

苦しむことは修行の目的では決してありませんが、私たちの無知蒙昧で頑迷な自我は、巧妙に正当化して防衛しますので、修行のような徹底した環境でなければ、簡単には払い落とせないのもまた事実です。我を落とすことには痛みを伴うことが多いですが、それがなければ純粋な意識、真の安らぎは顕現しないでしょう。

9月の大会で修行の話をという依頼をいただき、修行体験は言葉で伝えることは簡単ではないために逡巡もしましたが、私は学者でもありセラピストでもありますから、言葉で伝える努力も必要だと思い直しました。拙い修行の話からでもなにがしかが伝わり、触発されれば、私の個人的体験も、他人に役立つ可能性があると思いました。
今回は、私の中で不可逆な内的変化をもたらした、修験道(熊野)、アマゾンシャーマニズム(ブラジル)、上座部仏教の瞑想修行(ミャンマー)の体験と、そこで得たことの一部をお話しさせていただく予定です。

修行をすればするほど、私は自分が軟弱で、どうにもならない悪人であることをはっきり悟るようになりました。自分を知ることが、修行の第一歩です。
しかし同時に、私のような軟弱行者でも、内側に熱く純粋な求法心をもち、真剣に取り組めば、必ず天はふさわしい霊的果実を与えてくれるということもわかりました。今回の講演では、ダンマ(真理)の体験を少しでもシェアできるよう務めたいと思います。

石川勇一 プロフィール
相模女子大学人間社会学部人間心理学科教授。臨床心理士。日本トランスパーソナル学会理事。日本トランスパーソナル心理学/精神医学会副会長。早稲田大学・同大学院卒。「アートマンの館」セラピスト。心理療法、瞑想法、ソマティックス、ヒーリング等の個人セッション・ワークショップを実施。著書に『スピリチュアル心理学入門』春風社、『心理療法とスピリチュアリティ』勁草書房、『スピリット・センタード・セラピー』ガネーシャ出版(Kindle版)など。