コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本トランスパーソナル学会

  • 学会についてAbout us
    • 学会の趣旨
    • 会長あいさつ
    • 学会大会
    • 役員構成
  • 入会についてabout join
  • 主催セミナー動画recorded
  • 学会誌academic journal
    • 学会誌投稿規定
  • セミナー情報seminar
    • トランスパーソナル勉強会
    • 学会主催セミナー
    • 関係セミナー
    • 過去のセミナー情報
  • お問い合わせcontact us

おじんカウンセラーのトホホ通信

  1. HOME
  2. おじんカウンセラーのトホホ通信
2010年7月28日 / 最終更新日時 : 2010年7月28日 bottsu Web連載

おじんカウンセラーのとほほ通信 その36 むむむな体験

【その36】むむむな体験 この1ヶ月ほど、少々不安な日々が続いていました。実は、健康診断でひっかかって、癌の疑いありって言われてしまったのです。まあ、とほほ通信でこんなことを書いていると言うことは、結果から申し上げますと […]

2010年7月15日 / 最終更新日時 : 2010年7月15日 bottsu Web連載

おじんカウンセラーのとほほ通信 その35 思いこみと現実

【その35】思いこみと現実 私は、以前、石油会社に技術屋として働いておりました。会社には15年弱勤めたことになります。その会社を辞めたのは、カウンセリング心理学を勉強するためにアメリカの大学院に留学するためでした。退職希 […]

2010年6月23日 / 最終更新日時 : 2010年6月23日 bottsu Web連載

おじんカウンセラーのとほほ通信 その34 キンシャサの戦い

【その34】キンシャサの戦い 3月の半ばから、先週まで、セミナーの主催、自分自身のセミナー、新著の原稿締め切り、大学院のファイナルペーパーの採点、そして修士論文の審査と、目の回る状態で、とほほ通信がとどこおってしまいすみ […]

2010年3月1日 / 最終更新日時 : 2010年3月1日 bottsu Web連載

おじんカウンセラーのとほほ通信 その33 安全な場所からのジャッジメント

【その33】 安全な場所からのジャッジメント オリンピックも終わりましたね。TV観戦している私にとっては、感動的な場面がいっぱいありました。 浅田真央選手とキム・ヨナ選手の戦いはすばらしかったし、上村愛子選手の滑りにの切 […]

2010年1月26日 / 最終更新日時 : 2010年1月26日 bottsu Web連載

おじんカウンセラーのとほほ通信 その32 現代の脱藩者

【その32】現代の脱藩者? NHKの大河ドラマで竜馬伝がはじまったせいか、本屋に行くと坂本竜馬の本が並んでいます。また、去年からの歴女ブームで、幕末の志士関係の本も多いですね。これ、面白い現象だと思います。 幕末に活躍し […]

2009年12月21日 / 最終更新日時 : 2009年12月21日 bottsu Web連載

おじんカウンセラーのとほほ通信 その31 今年はじめて知ったこと

【その31】今年はじめて知ったこと 年もおしせまってきました。 2009年もいろいろなことがありましたね。 総決算と言うわけで、今年私が、はじめて知ったことを書いてみます。 【その1】辛さは、味覚ではなく痛覚である。 私 […]

2009年11月30日 / 最終更新日時 : 2009年11月30日 bottsu Web連載

おじんカウンセラーのとほほ通信 その30 どーも違和感のある言葉

【その30】どーも違和感のある言葉 カウンセリングの業界で使われる言葉で、どーも違和感のある言葉があるんです。 まあ、私はひねくれものだから・・。 例えば、「癒し」です。わかるんですけどね。あんまり「癒し、癒し」って言わ […]

2009年11月18日 / 最終更新日時 : 2009年11月18日 bottsu Web連載

おじんカウンセラーのとほほ通信 その29 そんなことをしていいなんて誰が言った?!

【その29】そんなことをしていいなんて誰が言った?! 小学校4年か5年の時、私は、友人たちとよからぬことをして、先生に激しく怒られたことがあります(まあ、しょっちゅう怒られていたのですが・・)。確か、自作のロケットを屋上 […]

2009年11月3日 / 最終更新日時 : 2009年11月3日 bottsu Web連載

おじんカウンセラーのとほほ通信 その28 山本迪夫さんのこと

【その28】山本迪夫さんのこと 最近、松田優作さんのDVDが発売になったことを、TVで知りました。探偵物語なんかもよく見てたし、遺作となったブラックレインはかっこよかったですね。 僕がはじめて(TVで)松田優作を見たのは […]

2009年10月19日 / 最終更新日時 : 2009年10月19日 bottsu Web連載

おじんカウンセラーのとほほ通信 その27 フィンランドで中等教育そしてハーバードへ!

【その27】フィンランドで中等教育そしてハーバードへ! とあるお店で、昼すぎにコーヒーを飲んでいた時のことですが、隣で、主婦の方がおふたりお話をされていたのを、それとはなしに聞くことがありました。 彼女たちは、子供の受験 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

主催セミナー

  • 交流&語り場「トラパ トークサロン」(TTS)
  • トランスパーソナル勉強会

関連セミナー

  • 2022年7月24日「複雑性トラウマと解離の癒し 〜愛着と関係性の回復をめざして〜」
  • 2022年8月11〜16日 ブッダ直伝の瞑想法「アーナーパーナサティ徹底リトリート」
  • 2022年6月22日(水)〜「死と看取りセミナー」逝く人へ 看取る人へ 豊かな最期を迎えるために
  • 2022年7月3日、8月7日 瞑想会のお知らせ
  • 2022年8月~11月 ダンマ・セラピー入門連続講座
  • 2020年6月19日 「イネブられた子どもたち」の回復と成長 〜奪われた「失敗」と「練習期」を取り戻す〜
  • 「無料オンラインセミナー『酔いどれカウンセリングセミナー』今後の予定」

最近の投稿

2022年第15回大会、研究発表について

2022年7月4日

JTA+TEN勉強会2022年6月19日(動画)

2022年7月4日

2022年7月24日「複雑性トラウマと解離の癒し 〜愛着と関係性の回復をめざして〜」

2022年7月2日

2022年8月11〜16日 ブッダ直伝の瞑想法「アーナーパーナサティ徹底リトリート」

2022年6月25日

2022年6月22日(水)〜「死と看取りセミナー」逝く人へ 看取る人へ 豊かな最期を迎えるために

2022年6月13日

JTA+TEN勉強会2022年5月15日(動画)

2022年6月5日

2022年7月3日、8月7日 瞑想会のお知らせ

2022年6月1日

2022年8月~11月 ダンマ・セラピー入門連続講座

2022年6月1日

2020年6月19日 「イネブられた子どもたち」の回復と成長 〜奪われた「失敗」と「練習期」を取り戻す〜

2022年6月1日

2022年5月29日「投げ込まれた『影」、取り入れた『影」 〜投影&取り入れ同一化と脱同一化〜」

2022年4月26日

カテゴリー

  • infomation
  • JTA_TEN勉強会
  • JTA中国支部
  • JTA東北支部
  • JTA関西支部
  • Web連載
  • おじんカウンセラーのトホホ通信
  • お知らせ
  • わたしの本棚
  • イベントカレンダー
  • ニュースレター
  • 主催セミナー動画
  • 会長メッセージ
  • 学会について
  • 学会主催セミナー
  • 学会大会
  • 学会誌
  • 支部
  • 書籍
  • 過去のセミナー情報
  • 関係セミナー

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年3月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2006年12月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年6月
  • 2004年5月
  • 2001年7月
  • 2000年4月
  • 1998年5月
  • 1997年5月
  • 1996年5月

Copyright © 日本トランスパーソナル学会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 学会について
    • 学会の趣旨
    • 会長あいさつ
    • 学会大会
    • 役員構成
  • 入会について
  • 主催セミナー動画
  • 学会誌
    • 学会誌投稿規定
  • セミナー情報
    • トランスパーソナル勉強会
    • 学会主催セミナー
    • 関係セミナー
    • 過去のセミナー情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP