コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本トランスパーソナル学会

  • 学会についてAbout us
    • 学会の趣旨
    • 会長あいさつ
    • 学会大会
    • 役員構成
  • 入会についてabout join
  • 学会誌academic journal
    • 学会誌投稿規定
  • 出版情報publish
    • ニュースレター
    • 書籍案内
    • 会長メッセージ
    • おじんカウンセラーのトホホ通信
    • わたしの本棚
  • セミナー情報seminar
    • トランスパーソナル勉強会
    • 学会主催セミナー
    • 関係セミナー
    • 過去のセミナー情報
  • お問い合わせcontact us

ニュースレター

  1. HOME
  2. ニュースレター
2009年6月24日 / 最終更新日時 : 2009年6月24日 bottsu ニュースレター

【自著紹介】『PTSD とトラウマの心理療法—心身統合アプローチの理論と実践』

久保 隆司(本学会常任理事) 『PTSD とトラウマの心理療法—心身統合アプローチの理論と実践』 (B. ロスチャイルド著、久保 隆司訳、創元社、2009 年 1 月)  “PTSD” や “ トラウマ ” という言葉は […]

2009年3月15日 / 最終更新日時 : 2009年3月15日 bottsu ニュースレター

特別寄稿 : 北京五輪柔道金メダリスト石井 慧選手のサポート事例

特別寄稿 北京五輪柔道金メダリスト石井 慧選手のサポート事例 ~矛盾して対立していた3つの自分を統合~ 平本 あきお(本学会理事) 2006年6月から北京五輪で金メダルをとるまでの2年間、石井 慧選手のメンタルサポートを […]

2009年3月15日 / 最終更新日時 : 2009年3月15日 bottsu ニュースレター

自著推薦 : 『手にとるように哲学がわかる本』

自著推薦 : 『手にとるように哲学がわかる本』 かんき出版、2008年刊行、1575円 甲田 烈(本学会理事)  「哲学は何の役に立つか」という問い  旧著以来のご縁から、今年の7月にかんき出版というビジネス書系の出版社 […]

2008年9月18日 / 最終更新日時 : 2008年9月18日 bottsu ニュースレター

書評:惑星の思考 〈9・11〉以後を生きる

書評:宮内 勝典著 『惑星の思考 〈9・11〉以後を生きる』 (岩波書店刊、2007年) 小林 真行(本学会常任理事)  本書は、作家である著者が、2001年から2006年までの間に重ねてきた様々な思索を、断章形式で収録 […]

2007年12月18日 / 最終更新日時 : 2007年12月18日 bottsu ニュースレター

特別寄稿 : スピリチュアルから、現世での成功、そしてフロー・ステイトへ

特別寄稿 : スピリチュアルから、現世での成功、そしてフロー・ステイトへ 平本 相武(本学会理事) 生まれは神戸の新開地。「あしたのジョー」のドヤ街みたいなところ。 周りはみんな貧乏で、3畳一間のアパートに一家5人で住ん […]

2007年12月18日 / 最終更新日時 : 2007年12月18日 bottsu ニュースレター

自著紹介 : 子どもにいちばん教えたいこと 将来を大きく変える理想の教育

自著紹介 : 『子どもにいちばん教えたいこと 将来を大きく変える理想の教育』 レイフ・エスキス著 菅靖彦訳 草思社 菅 靖彦 (本学会常任理事)  とても興味深い教育の本を翻訳したので紹介したい。 月並みな教育書ではない […]

2007年12月18日 / 最終更新日時 : 2007年12月18日 bottsu ニュースレター

自著紹介 : 『病をよせつけない心と身体をつくる』

自著紹介 : 『病をよせつけない心と身体をつくる』 クリステル・ナニ著 菅 靖彦訳 草思社 菅 靖彦(翻訳家)  面白いスピリチュアル・ブックを翻訳したので紹介します。読むクスリになるような、非常にさわやかな本です。人が […]

2007年12月18日 / 最終更新日時 : 2007年12月18日 bottsu ニュースレター

書評 : The Heart of Being Helpful: Empathy and the Creation of a Healing Presence

書評 Peter Breggin (1997) The Heart of Being Helpful: Empathy and the Creation of a Healing Presence NY: Springe […]

2006年12月18日 / 最終更新日時 : 2006年12月18日 bottsu ニュースレター

書評 : 『妄想力』

書評 : 『妄想力』 金沢 創 光文社 2006年 菅 靖彦 (本学会常任理事)  人間と動物の心の違いは何か? 人間の本質を理解する上で、誰もがぶつかるその疑問に、著者はズバリ「妄想力」だと答える。妄想という言葉はどち […]

2006年12月18日 / 最終更新日時 : 2006年12月18日 bottsu ニュースレター

書評 : スピリチュアリティーとは何か

書評 : スピリチュアリティーとは何か ──哲学・心理学・宗教学・舞踏学・物理学 それぞれの視点から── 尾崎 真奈美・奥 健夫編 (ナカニシヤ出版刊、2007年) 甲田 烈 (本学会常任理事) スピリチュアリティ(Sp […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

主催セミナー

  • 2021年4月18日(日)「ダイアローグあってのオープンダイアローグ」
  • 交流&語り場「トラパ トークサロン」(TTS)
  • トランスパーソナル勉強会

関連セミナー

  • 2021年4月25日「転移-逆転移」×「コンステレーション」 〜リープ・フロッグ(想定外の跳躍)セラピーのすすめ〜
  • 2021年4月18日、5月30日オンライン瞑想会開催のお知らせ
  • 2021年4月10日 オンライン・オープンダイアローグ
  • 2021年3月28日 『狂気の癒し』精神病水準への参入法〜名人サールズの臨床に学ぶ
  • 2021年2月26日-28日 日本トランスパーソナル心理学/精神医学会第20回学術大会のお知らせ
  • 2021年3月6日 オンライン・オープンダイアローグ

最近の投稿

【期間限定公開】トランスパーソナル学会第一回大会 吉福伸逸氏 講演

2021年4月10日

2021年4月25日「転移-逆転移」×「コンステレーション」 〜リープ・フロッグ(想定外の跳躍)セラピーのすすめ〜

2021年3月30日

2021年4月18日(日)「ダイアローグあってのオープンダイアローグ」

2021年3月30日

2021年4月18日、5月30日オンライン瞑想会開催のお知らせ

2021年3月19日

2021年4月10日 オンライン・オープンダイアローグ

2021年3月8日

わかる!心理学セミナー(4)『ハラスメントをしないための3つのポイント』

2021年3月8日

2021年3月28日 『狂気の癒し』精神病水準への参入法〜名人サールズの臨床に学ぶ

2021年3月7日

2021年2月26日-28日 日本トランスパーソナル心理学/精神医学会第20回学術大会のお知らせ

2021年2月21日

わかる!心理学セミナー(3)『目に見えない暴力から自由になる方法』

2021年2月16日

事務局長 向後さんの「わかる!心理学セミナー」(2)

2021年2月9日

カテゴリー

  • infomation
  • JTA中国支部
  • JTA東北支部
  • JTA関西支部
  • Web連載
  • おじんカウンセラーのトホホ通信
  • お知らせ
  • わたしの本棚
  • イベントカレンダー
  • ニュースレター
  • 会長メッセージ
  • 学会について
  • 学会主催セミナー
  • 学会大会
  • 学会誌
  • 支部
  • 書籍
  • 過去のセミナー情報
  • 関係セミナー

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年3月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2006年12月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年6月
  • 2004年5月
  • 2001年7月
  • 2000年4月
  • 1998年5月
  • 1997年5月
  • 1996年5月

Copyright © 日本トランスパーソナル学会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 学会について
    • 学会の趣旨
    • 会長あいさつ
    • 学会大会
    • 役員構成
  • 入会について
  • 学会誌
    • 学会誌投稿規定
  • 出版情報
    • ニュースレター
    • 書籍案内
    • 会長メッセージ
    • おじんカウンセラーのトホホ通信
    • わたしの本棚
  • セミナー情報
    • トランスパーソナル勉強会
    • 学会主催セミナー
    • 関係セミナー
    • 過去のセミナー情報
  • お問い合わせ