恒例年末集中セミナー「逆さまの世界~逆さまや後ろ向きから、 心、家族、チーム、コミュニティの全体性へ~」

*JTA関係のセミナー情報です。申し込み・お問い合わせは各主催にご連絡ください。

12/22(土)、23(日)、24(月、祝)10:00~17:00

恒例年末集中セミナー
~今年一年を総括するセミナーです~!

第1弾、「逆さまの世界~逆さまや後ろ向きから、
心、家族、チーム、コミュニティの全体性へ~」

1)「逆さま」の類語に、「転倒 、 ひっくり返すこと、まっ逆さま(に落ちる) 、
逆(さか)立ち 、反対 、 あべこべ 、 逆転 、 裏返し、 倒置、 対極 、 相反 」があります。

プロセスワークは、「プロセス」を、1次プロセス+2次プロセスという
「対極」から見ていきます。

対極は、例えば「陰と陽」であり、それは全体性を意味します。

*「逆さま」は、「転倒」であり、「ひっくり返すこと」ですが、
それは、全体性への入り口です。

このセミナーでは、「逆さまの世界」を手掛かりに/を逆手に取り~自分もひっくり返り~、
個人の内界と、カップル、家族、チーム、コミュニティの全体性に取り組みます。

(「あべこべ」は、「阿部公房」のあだ名ですが、
阿部公房の各作品は、今回のセミナーの参考になります)

2)全体性とは、プロセスワークの多次元性であり、
ディープ・デモクラシイ(深層民主主義)であり、
またユングの個性化の過程の目指すところです。

「逆さま」や「逆さまの世界」は、そうした過程を促進します。

3)「逆さま」は、英語で、”upside‐down”,”inverted”,”reverse”,
“paradox”,”backwards”などです。

アーノルド・ミンデルの最高傑作の一冊、『後ろ向きに馬に乗る』の
「後ろ向き」は、”backwards”ですが、それは、「逆さま」を意味し、
その本の中でも、アメリカ先住民のある部族における「逆さま」や「反対」を生きる
トリックスターの重要性が強調されており、それが、本全体のエッセンスとなっています。

エイミー・ミンデルの『メタスキル』のサブタイトルは、
禅から借用した”moon in the water”(水に映った月)ですが、
それも、「逆さま」と「全体性」を象徴しています。

そういった意味では、今回のセミナーは、プロセスワークの基本と特徴に
立ち返る試みでもあります。

4)M.エンデの『モモ』の中の、「逆さま小道」は、異界へと通じる
「ドリーム・ドア(夢の扉)」ですが、そこを通るには、
後ろ向きになって、ゆっくりと歩むことが、
「最も早く異界へ到着する方法」でした。

5)このように、異界、プロセスワークの「ドリーム・ランド(夢の国)」や
「ドリーミング」に行くには、

「頓智(とんち)/機知(きち)」や「トリック」や「後ろ向き」や「パラドックス」が
欠かせません。

6)今回のセミナーでは、「パラドックス(paradox)療法」や、
「ペテン師療法士/トリックスター療法士」としての
「メリクリウス(=マーキュリー=ヘルメス=水銀=水星」、

具体的には、現代催眠療法のマスターのM.エリクソン、
深層心理学のユング、
プロセスワークのミンデルなどを参考にします。

フィギュアーとしては、聖フランチェスコ、一休、良寛といった
「狂気の知恵」を持ったスピリチュアル・マスターや、

バカボンのパパや浮浪雲やといった道化、

人間に火を与えるために神から火を盗んだ文化英雄的トリックスターの
プロメテウス、
「王様は裸」と言うトリックスターとしての子ども(たち)も取り上げます。

7)笑いと涙の両方を持った「ペーソス」を体現したピエロのドリーミングを
招き入れながら、心の痛みや苦しみだけでなく、「笑い」の絶えないセミナーを
意図しています。

*プロセスワークの多次元性の基に、
実用的心理セラピー、カウンセリング、コーチング、ファシリテーション全般の
基本と最前線を総合した体験的セミナーにご関心のある一般の方、初心者の方、
学生の方、専門家の方のご参加を心からお待ちしています。

***********************************************

先着順です!(人数制限があります)

日時: 12/22(土)、23(日)、24(月、祝)

     10:00~17:00(開場9:50)

講師:富士見ユキオ

会場:都 内

参加費:一日、21,000円(税込)

     二日間、40,000円(2,000円の割り引き)

     三日間、58,000円(5,000円の割引)

  (セミナー当日、お支払いください)

お問い合わせ先:プロセスワーク研究会
FAX:03-5570-2860
E-mail:
URL:www.fujimi.in